おさるうるる日記 |
|
1
大好きな『コラムの花道』。毎日ポッドキャストで聴いてます。
一昨日の町山智弘さんの紹介している映画が興味深かった。 ステロイド問題を描いたアメリカ映画『Bigger, Stronger, Faster』。 アメリカはかなり病んどるなぁ。 というか10年後には日本もこうなるんだろうけど。 いや、日本の根っこはもっと腐ってるから、同じ状況になれば もっとすごいことになるのかもしれない。 自らの肉体を薬や整形で変える、いじる… 自分では整形には絶対に手を出さないと思うけど、 整形をする人にはすごく興味がある。 どうしてはまるのか?その心理が知りたいと思う。なんでだろう。 しかしDead or Aliveのピート・バーンズもそうだったんだねぇ。 知らなかった。 昨日の勝谷誠彦さんの『コラムの花道』も刺激的だった。 秋葉原で起こった無差別殺人についての話し。 この中で謝罪した両親について、服装がラフすぎる!という指摘が あったけど「なるほど」と思った。 なんかあの会見を見て違和感というか、気持ちの悪さをどことなく 感じたんだけど、それが原因だったのかもしれない。 なんだろう、まるで「他人事」と言うのか… 自分の子どもがやったことに対峙していない感じを受けたんだよなぁ。 私達が就職した頃はバブル真っ只中で企業の方から 「来て下さい!来て下さい!」という感じだった。 就職して「すごい希望」というものがあったわけではないけれど 楽しく毎日過ごせて能天気だった。正直言うと何にも考えてなかった。 今の若い人たちはハナから夢も希望も無い人生を押し付けられている。 誰に?誰のせいで? 本当にこの国はこれからどうなっていくんだろうか…。 ■
[PR]
▲
by marisin15
| 2008-06-12 11:16
| つれづれ
1 |
||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||